よもやまな毎日の、よもやま日記

日々の雑談を書いていきます。

隈研吾の道。

建築家が好きだ。

建築の道に、行きたかった。

コンペにも応募したことがある。

でも圧倒的に、思想と思考が足りない。

地球一周しても足りないくらい。

建築家とは、そんな奥の深いものであった。

 

建築を学んでいた時代、建築家の建造物を見て、楽しんでいた時期がある。

安藤忠雄や、磯崎新

そんなに多くは見られなかったが、まるで都市の宝探しをするかのように、出会ったときは嬉しかった。

 

その頃から注目していた建築家、隈研吾

和が息づく建造物は、写真で見ても、何か目立っていた。

 

今や新国立競技場を設計した建築家である隈研吾、ここ名古屋でも、伏見の御園座や、隣の信金と、身近に見られるのが嬉しい。

 

「負ける建築」を提唱する建築家。

伝統文化を大切にし、自然に溶け込む、または自然をそこに存在させる。

なのに目立っている。確かな存在感がある建築。

 

どういうことなんだろう。

負ける建築なのに、全然負けてない。

輝いている。そして心地いい。安心させる。

それは人の生き方にも似て、何かその道を追いたくなる。

 

建築家の作品は、街の宝探し、日本の宝探しだ。そして、その宝と一緒に存在できる幸せを、噛みしめる。